最終更新日:2025年10月15日

kanco(以下「運営者」といいます。)は、運営するサービス「おまかせ日記」(以下「本サービス」といいます。)において、ユーザーの個人情報および関連データの取り扱いについて、以下のとおり定めます。

第1条(適用範囲)

本ポリシーは、本サービスの利用に関連して運営者が取得するすべての個人情報および利用データに適用されます。

第2条(取得する情報)

運営者は、以下の情報を取得する場合があります。

1. ユーザー登録情報

  • LINEアカウントの識別子(ユーザーID等)
  • 通知設定・選択文体・利用プランなどの設定情報

2. 利用情報

  • ユーザーが送信したメッセージ、日記の内容、操作ログ
  • サービス内の利用履歴(生成回数、通知時刻など)

3. 課金情報

  • Stripe経由で処理される決済情報(運営者はカード番号等を保持しません)

4. 技術情報

  • アクセスログ、IPアドレス、ブラウザ情報、端末種別など

第3条(利用目的)

取得した情報は、以下の目的で利用します。

  1. 本サービスの提供・運営・改良のため
  2. ユーザーの質問や問い合わせへの対応
  3. 課金・請求・返金等の決済関連処理のため
  4. 不具合調査・セキュリティ対策・不正防止のため
  5. サービス改善・新機能開発・統計分析のため
  6. 法令遵守およびトラブル対応のため

第4条(外部サービスの利用)

運営者は、次の外部サービスを利用して本サービスを提供しています。
それぞれのプライバシーポリシーに従い情報が処理されます。

  • LINE株式会社(LINE Messaging API)
  • Stripe, Inc.(決済処理)
  • Supabase, Inc.(データベースおよび認証基盤)
  • OpenAI, L.L.C.(文章生成)

第5条(情報の保存期間)

  • 無料ユーザーの日記データは、30日を過ぎると閲覧できなくなりますが、一定期間は安全に保管されます。
  • 有料ユーザーの日記データは、契約が続く限り無期限で閲覧できます。
  • 退会またはブロック後は、30日以内に関連データを削除します。
  • ログや監査データは最大180日間保持します。

第6条(第三者提供)

運営者は、以下の場合を除き、ユーザー情報を第三者に提供しません。

  1. 法令に基づく場合
  2. 生命・財産の保護が必要な場合
  3. 業務委託先に処理を委託する場合(秘密保持契約を締結)

第7条(安全管理措置)

運営者は、取得した情報を適切に管理し、
不正アクセス・紛失・改ざん・漏えいを防止するため、以下の措置を講じます。

  • 通信のTLS暗号化
  • アクセス権限の最小化
  • 定期的な監査・ログ管理

第8条(ユーザーの権利)

ユーザーは、自身の情報について、開示・訂正・削除・利用停止を求めることができます。
手続きは第10条(お問い合わせ)記載の連絡先までご連絡ください。

第9条(プライバシーポリシーの変更)

運営者は、必要に応じて本ポリシーを変更することがあります。
重要な変更がある場合は、本サービス内またはウェブサイト上でお知らせします。

第10条(お問い合わせ)

本ポリシーに関するお問い合わせは、下記までお願いします。

運営者:kanco

メールアドレス:info@kancolab.com

ウェブサイト:https://kancolab.com

第11条(セキュリティについて)

  • 本サービスでは、すべての通信をTLS(SSL)によって暗号化し、安全にやり取りできるようにしています。
  • 認証には署名付きトークン(JWT)方式を採用しており、外部からユーザーの情報が読み取られることはありません。
  • 決済にはStripe(ストライプ)を利用しています。Stripeは世界的に広く使われている決済プラットフォームで、国際的なセキュリティ基準(PCI DSS)に準拠しています。
  • クレジットカード情報はStripeのシステムで直接処理され、運営者が保持・閲覧することはありません。